Lesson3 鼻濁音・破裂音
テーマ
響く音をマスターしよう
鼻濁音・破裂音とは
鼻濁音は読んで字のごとく鼻を意識しながら濁った音を出すことです。
特に「がぎぐげご」は鼻濁音にしてよく使います(鼻濁音にならない時もあるが法則がある)
破裂音は「パンパン」を発声する際、拳銃の「パンパン」と食べる「パン」を二つ並べて「パンパン」というのでは唇の動きが変わるはずです。
これが破裂音です。
効果
鼻濁音は日常生活ではあまり気にしていないと思いますが、鼻濁の法則を理解して原稿を読むと深みが出ます。破裂音を意識して原稿を読むとメリハリが付きます。
練習方法
鼻濁音をより強くするには「ん」を一息で出し続けることです。
「ん」を出す際に練習を重ねると鼻の周囲が細かく震えることに気が付くと思います。
また「ng」を考えながら「んが」「んぎ」「んぐ」「んげ」「んご」を練習に取り入れると比較的短期で体得することができます。
破裂音は「パ」の音を極端に言うと唇を丸めて口の中に入れて、一気に息を吐く感覚です。「パン」ではなく「パ」です。
まとめ
鼻濁音はより深みのあるように聞こえてきます。
前述したとおり日常生活では意識するものではないものの、声を使う仕事に就く人は必須となります。
破裂音に関しては強く出せるようになればなるほどメリハリが付きクリアーに聞こえるようになります。
詳細は受講申し込み後、すべての生徒に「IASアナウンサー教本」をプレゼントしています。この教本を参考にしながら講習を進めていきます。
YouTube講習